- 人体模型
- その他
カプセルトイと人体模型が夢のコラボ!?
京都科学×カプセルトイ?
現在国立科学博物館で開催されている特別展「人体 ―神秘への挑戦―」。
人体模型も展示され、話題を呼んでいます。
実は、展示会場のカプセルトイコーナーにて、最近リリースされた京都科学コラボのカプセルトイが販売されているんです。
どんなカプセルトイかというと…?↓
新リリース!これが京都科学コラボのカプセルトイ!

その名も人体解剖模型ポーチ!
なんと、おなじみの京都科学の人体模型が、株式会社いきもんからポーチになって発売されているんです!
見ためのインパクトもさることながら、京都科学の模型を丁寧に模したプリントのクオリティは必見です。
頭蓋骨格ポーチはビニール製、それ以外のものはポリエステルの布地でできています。全8種類。どれが出るかはお楽しみ。
せっかくですので、発売前に行われたポーチ制作の一場面をご紹介します。

素敵なポーチになるべく、株式会社いきもんの方々に撮影してもらう人体解剖模型。
ポーチにはこのとき撮影した写真が使用されています。様々な角度から何枚も撮影し、模型のベストショットをチョイス。

撮影の順番待ちをする解剖模型たち。
ポーチには模型に細かく施された彩色もきれいに再現されています。
-
撮影していただいた株式会社いきもんのお二人です。ありがとうございました!
気になる使い方は…
せっかくなので、私たちも使い方を考えてみました。

脳に糖分を補給!
いかがでしょうか。サイズ的には飴が10個入るくらいの大きさです。
職場で鞄からこのポーチを取り出して飴を配れば注目を浴びること間違いなしです。
新生活の始まるこの時期、コミュニケーションのネタとしても使えるかもしれません。
他にも…

ドライアイになりそうなポーチには目薬を、大事な心臓にはお薬を。
小物を入れるのにちょうど良いサイズ感なので、新しい年度に合わせ、鞄の中身の整理にもピッタリだと思います。
何より、使い方を考えるのが楽しい。
このポーチは全国のカプセルトイ設置店で好評発売中です!
ぜひ、探してみてくださいね。
今回ご紹介した人体模型ポーチのカプセルトイを制作・販売をされています。
自然や生物をコンセプトとしたカプセルトイシリーズ、"ネイチャーテクニカラー"シリーズは見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
京都科学とのコラボは実は3回目だったりします。(人体模型ストラップとプレパラートシール。密かにマニア受けしました。)