41949-000 | 見積依頼 |
---|
ステンレス球の座標を基準にし、
信号の測定ROIが求められるので計測も簡単です
- IVR
- 画像処理
- カタログ ダウンロード
PH-81
特長 | ○ムービングファントムを使用する事で、より臨床に近い評価画像が得られます ○IVRなど動画像の撮影条件や画像処理パラメータの決定に役立つ、回転(毎分4回転)する円盤に信号を配置した動くファントムです。 ○撮影して画像を解析することで、動画特有の残像・ラグの解析やコントラストの変化が計測できます。 ○信号はコントラストの異なる4種類の信号があるので低コントラストの視覚評価に利用することも可能です。 〇動かないファントムではノイズが低減して被写体もはっきりするが、ムービングファントムによるノイズ低減処理で画像のぼけを調整する事で、より臨床に近い画像が得られます。 ○ImageJを用いた解析ソフトが付属しています。 |
---|---|
実習項目/評価項目 | 回転速度:約4回転 /分 |
構成 | 機構部 円板ファントム コード+アダプタープラグ 解析ソフト 取扱説明書 収納ケース ※体厚設定のための吸収、散乱アクリル板は構成品に含まれていません。 |
製品サイズ (約) | W200 x D185 x H67mm |
製品重量 (約) | 855 g |
電源 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 (約) | 10W |
主要材質 | アクリル樹脂/エポキシ樹脂 |
監修・指導 | 駒澤大学 医療健康科学部 准教授 近藤啓介 昭和大学藤が丘病院 放射線技術部 技師長 佐藤久弥 |
医療機器クラス分類 | なし |
特定保守管理医療機器 | 該当なし |
JANコード | なし |
更新年月日 | 2025年02月05日 |